本文へ移動

かぜ組(3歳児)

かぜ組(3歳児) の様子

RSS(別ウィンドウで開きます) 

11月

2022-11-01
 日が暮れるのが早くなり、朝晩の冷え込みに秋の訪れを感じます。
 キッズ10月祭では、お家の方の温かい応援の中、最後まで頑張る
ことができました。
一人一人が練習から本番まで、自信を持って取り組み、達成感を感じ、
大きく成長することが出来たいと思います。
 キッズ10月祭を終えてから、走ったり、体を動かすことを楽しむ
ようになりました。
新園舎にあるアスレチックにも喜んで登り、うんていや鉄棒にも
すすんで挑戦しています。
 11月は事前に触れる散歩に出かけたり、寒さに負けない体づくりを
していきたいと思います。
気温差で体調を崩してしまう事もありますので、体調に気を付けながら
過ごしていきたいですね。
 今月もよろしくお願いします。

10月

2022-10-01
 いつの間にか季節はすっかり秋模様となってきました。
 子ども達はキッズ10月祭に向けて毎日練習に取り組んでいます。
「今日は何する?」「パパ、ママ見に来る?」「頑張ったよ!」など、本番に向けて
一人一人が意欲的に練習に参加し、自信を付けています。
 かぜ組は ”楽しく頑張る” を目標に、成長する子ども達の姿をお家の方に見て
頂けたらと思います。
 まだ暑い日もあり、コロナウイルスや他の感染症への心配もありますが、
キッズ10月祭を全員で頑張れるよう、体調に気を付けながら過ごしていきたいです。
 今月もよろしくお願いします。

9月

2022-09-01
 かぜ組に進級・入園してから半年を迎え、子ども達一人一人の成長を
感じるこの頃。
 7月から始まったプールも、プールに入るたび笑顔と笑い声が絶えることなく、
楽しむことが出来ました。
暑さに負けないよう、プールや運動遊びを取り入れ、子ども達も喜んで
体を動かしていました。
 9月は、10月に行われるキッズ10月祭に向けて少しずつ練習を始めていきます。
友達と一緒に楽しく取り組みながら一人一人の自信に繋げていけたらと思います。
そして、9月~10月にかけて保育参加が始まります。
お子さんの園での様々な姿に目を向け、半日楽しく一緒に過ごして下さい。
ご参加お待ちしております!
 今月もよろしくお願いします。

8月

2022-08-01
 暑い暑い夏がやってきました。
 プールが始まり、子ども達もプール日を楽しみにして喜んで入っています。
涼しい日を見つけては戸外に出てセミやトンボを捕まえ、友達と一緒に
観察したり、発見を共有し合っています。
遊びの中で友達と良く関わって遊ぶことの増えた子ども達。
その中で、まだまだ自分の気持ちを一方的に伝えてしまったり、
上手く伝えられずトラブルになることも。
「~って言ってみて?」「〇〇ちゃん/〇〇君はどうしたいのかな?」と
友達の思いを知ろうとする経験を重ねています。
友達の思いに気付けた子ども達は、優しく伝えてみたり、
「じゃあ、順番ね!」など自分で考えて提案をする姿が見られています。
仲良く遊ぶためにはどうしたら良いかを一緒に考え、友達と遊ぶ
楽しさを感じながら過ごせたらと思います。
 コロナ感染者も増え、心配が絶えない日々が続いていますが、
マスクの着用の徹底、手洗い、消毒をこまめに行いながら気を付けていきます。
 今月もよろしくお願いします。

7月

2022-07-01
 梅雨明けし暑い日が多く、本格的な夏が訪れました。
 6月は雨の散歩をしたり、裸足になって砂遊びを楽しみました。
遊びの中で友達と関わる事が増えはじめ、感じたことや発見を共有し合う姿が
多く見られます。遊びの中でトラブルもありますが、「かして」「いいよ」の
やり取りをしたり、「ありがとう」「ごめんね」と進んで伝える子ども達。
友達の想いに気付き、「ありがとう」「ごめんね」が素直に伝えられるように
なってくれたら良いなと思います。
 7月はプールも始まります。夏ならではの経験をたくさんしていきたいです。
 暑さから食欲が落ちたり、疲れが見られるので、子ども一人一人の体調に
気を付けながら過ごしていきたいと思います。
 今月もよろしくお願いします。
社会福祉法人順徳会
キッズアカデミー保育園

〒879-7762
 大分県大分市けやき台2丁目3633-170

TEL.097-597-7775
 FAX.097-597-6511

子育て支援
延長保育
TOPへ戻る