そら組より
3月
2025-03-01
寒い毎日ですが、そら組は毎日元気いっぱい過ごしています。
2月から始まった体操教室では、様々な運動に挑戦して、楽しそうに体を動かす姿が見られます。経験を重ねながら、上手になってくれたらと思います。
3月はそら組で過ごす最後の月となります。かぜ組から進級した頃からは、この1年で心も体も大きく成長したなあと嬉しく感じています。
あと1ヶ月でいよいよロケット組になります。子どもたちは心待ちにしているようです。スムーズに進級できるように、残りの日々を丁寧に楽しく過ごしていきたいと思います。
まだ寒い日が続きます。少しでも体調の変化があったり、気になる時は必ずお知らせくださいね。
今月もよろしくお願いします。

2月
2025-02-01
毎日寒い日が続きますが、元気いっぱい過ごしているそら組です。
先日の発表会では、合奏、リズム、手話、合唱、劇と、とてもよく最後まで頑張った子どもたちです。
ステージでは緊張したかもしれませんが、お家の方々のたくさんの応援が力になっていたようです。ありがとうございました。またひとつ成長をしました。
2月は、寒い時期ではありますが、体調を見ながら戸外で体を動かし、体力作りをしたいと思います。そして、ロケット組への進級を意識しながら、毎日を過ごしていきます。
少しでも体調に変化がある時は、必ずお知らせ下さいね。
今月もよろしくお願いします。

1月
2025-01-01
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

12月
2024-12-02
寒さが増して冬を感じるこの頃です。
先日のお店屋さんごっこでは、買い物をしたり、売ったりしてとても楽しんでいた子どもたちです。
品物作りから当日まで、みんなで力を合わせて知恵を出し、頑張る姿に成長を感じました。
12月はおもちつき、マラソン大会、クリスマス会などを計画しています。楽しい行事を心待ちにしているようです。
これからは、体調を崩しやすい時期となります。子どもたちの変化を見逃さないように留意しながら過ごしていきたいです。
また、何か気になる事があれば必ず知らせて下さいね。
今月もよろしくお願いします。

11月
2024-11-01
キッズ10月祭では、たくさんの応援ありがとうございました。
リレー、かけっこ、親子競技に全力で笑顔で頑張る姿に、大きな成長を感じました。これからの子どもたちが、また楽しみになりました。
11月は、がんばり遠足、お店屋さんごっこがあります。
お店屋さんごっこでは、みんなで力を合わせて、1つの物を作り上げる喜びを味わって欲しいと思っています。
気温差があり、体調を崩しやすい時期です。少しでも変わりがあれば、お知らせ下さいね。
今月もよろしくお願いします。

10月
2024-10-01
暑さから思うように外遊びができなかった9月でした。
そのような中でも、部屋の中で、元気いっぱい好きな遊びを楽しんでいたそら組です。
キッズ10月祭に向けて、練習をしています。
かけっこ・リレー・親子で大玉転がしなどを予定しています。練習を通して、出来るようになり、大きな自信へと繋がっているようです。お家の方に見てもらうことを楽しみに、みんなで力を合わせて、一つの目標に向かって頑張りますので、応援をよろしくお願いします。
季節の変わり目で体調を崩しやすくなっています。変化がある時はお知らせくださいね。
今月もよろしくお願いします。

9月
2024-09-02
まだまだ暑い日が続きますが、そら組は毎日元気いっぱいに過ごしています。
先月までの保育参加では、お家の方の参加ありがとうございました。園での様子を見ていただき、お家の方ともたくさんのお話ができて、とても良かったです。
9月は少しずつ、キッズ10月祭に向けて練習をしたり、
暑さが和らぐ日には、外遊びを楽しみたいと思っています。
そら組も折り返しとなりました。
毎日を丁寧に過ごしながら、子どもたちの成長する姿を見ていただけるように、楽しく頑張って行きたいです。
体調に十分気を付けながら、毎日を過ごして行きますので、少しでも変化がある時は必ず知らせて下さいね。
今月もどうぞよろしくお願いします。

8月
2024-08-01
暑い日が続きますが、そら組は毎日元気いっぱいです。
7月から始まったプール遊びでは、苦手だった子どもも回数を重ねる毎にできるようになりみんなで毎回楽しそうに遊んでいます。
8月は子どもぱっちんがあります。
毎日練習をしてきた子どもたち。当日はたくさんの方々がいて緊張してしまうかもしれませんがそら組さんらしく、笑顔で元気に楽しく踊ります。
応援よろしくお願いします。
8月も体調に気を付けながら過ごしていきたいと思います。
今月もよろしくお願いします。

7月
2024-07-01
暑い日が続きますがそら組さんは毎日元気いっぱい過ごしています。
6月のどろんこ遊びでは泥や水の感触を楽しみ全身で遊ぶ姿が見られました。
毎日水やりをしてお世話をしているミニトマト・ピーマンも収獲できそうです。
7月はプール遊びが始まります。
安全に十分に配慮しながらプールを楽しみたいと思っています。
持ち物には必ず記名をして下さいね。
今月もよろしくお願いします。

6月
2024-06-01
暑さを感じる頃となりました。
5月は散歩に行ったり、戸外では鉄棒やうんていに挑戦したり元気いっぱいに好きな遊びを楽しむ姿がありました。
6月にはなかよし遠足やどろんこ遊びを予定しています。
雨の季節なので雨の日散歩も計画中です。梅雨ならではの遊びも楽しみたいです。
シャワーが始まります。持ち物一つひとつに名前を書いて下さいね。
今月もよろしくお願いします。
