本文へ移動

そら組(4歳児)

そら組より

RSS(別ウィンドウで開きます) 

9月

2023-09-01
 まだまだ暑い日が続きますがそら組は元気いっぱいです。
保育参加ではお家の方の参加ありがとうございました。
子どもたち、とてもうれしそうでしたね。

プール遊びでは、顔付け、バタ足、ワニ歩きができるようになり
泳げることに喜びを感じているようでした。
大きな成長を感じました。

9月は10月祭に向けて練習が始まります。
そら組は、かけっこ・リレー・ダンス・運動遊び・親子競技などを
予定しています。
お家の方に成長した姿を見て頂けるよう元気に楽しく頑張っていきたいです。
楽しみにしていてくださいね。

体調に十分気を付けながら毎日を過ごしていきますので
少しでも変化があるときはお知らせください。
今月もどうぞよろしくお願いします。

8月

2023-08-01
暑い日が続きますが、そら組は元気いっぱいです。
7月からプールが始まり、少し苦手だった子どもも
バタ足や顔付けができるようになり、大きな自信と
なっています。
毎回楽しそうな声が聞こえてきて、楽しんでいます。
8月はまだまだ暑い毎日となります。
体調には十分留意しながら過ごしていきたいです。

少しでも体調に変化があったり、気になるときは
必ずお知らせくださいね。

今月もどうぞよろしくお願いします。

7月

2023-07-01
 暑い日が続きますが、そら組さんは毎日元気
いっぱいに過ごしています。
6月はどろんこ遊びやシャボン玉、粘土遊び等を楽しみ、
戸外では雲梯や鉄棒を上手になりたいと練習する姿が
見られました。

みんなで育てているミニトマトも沢山収穫でき、
トマトが苦手な子どもも食べれるようになったほどです。

7月はプール遊びが始まります。
安全面に十分配慮しながらプール遊びを
楽しみたいと思っています。

持ち物には必ず記名をして女の子は必ず髪を結び
登園するようにしてくださいね。

今月もどうぞよろしくおねがいします。

6月

2023-06-01
 暑さが増すこの頃になりました。
 そら組さんは元気いっぱいに外遊びを楽しんだり、鉄棒やうんていを頑張っています。
 6、7月で保育参加があります。
 半日一緒に過ごすことで、園での様子が少しでも伝わればいいなあと思います。
 子どもたちも楽しみにしているので、是非いらして下さいね。
 また、6月はなかよし遠足、どろんこ遊びも予定しています。
 暑くなるので、水分補給をしっかりしながら元気に過ごしたいです。
 今月もどうぞよろしくお願いします。

5月

2023-05-01
進級して1か月。
毎日キラキラの笑顔で過ごしています。
お天気のいい日は、園庭へと駆け出して行き
体を動かしたり、鉄棒や雲梯、砂場などで
みんなで楽しく遊ぶ姿が見られとても
嬉しく思います。

これからも様々な経験を重ねながら
元気いっぱいにそら組での生活を
楽しんでほしいです。
1年間どうぞよろしくお願いします。

4月

2023-04-01
 桜の花が舞い、園庭はピンク色の絨毯を敷き詰めたようです。
入園、進級おめでとうございます。
1人ひとりの気持ちを大切に受け止め、楽しく生活できるように、
保護者の方の皆様と協力して、子ども達を見守っていきたいと思います。
今月もよろしくお願いします。

3月

2023-03-01
 先日の発表会では、劇、手話ソング、合奏、合唱、リズムとステージでは
元気いっぱいの笑顔で頑張った子どもたちです。
お家の方々の顔を見て安心したのか、たくさんの応援を受けながら、
キラキラ輝いていました。
わくわく、ドキドキの発表会で、またひとつ成長したそら組です。
励ましや温かい言葉を頂き、ありがとうございました。
 あと一ヶ月でロケット組に進級します。子ども達はロケット組になる事を
とても楽しみにしているようです。
今一度、身の回りの事や、食事のマナー、生活習慣などを見直しながら、
準備をしていきたいと思います。
 今月もよろしくお願いします。

2月

2023-02-01
 寒い毎日ですが元気いっぱいのそら組です。
 先日のマラソン大会では、たくさんの応援をありがとうございました。
最後まで諦めずに懸命に走る姿に成長を感じました。
お家の方々の応援が力になっていたようです。
 2月は発表会があります。
子ども達は毎日楽しみながら練習に励んでいます。少しでも成長した姿を
またお見せできればと思っています。
 今年に入り体調を崩す子どもが増えています。少しでも体調の変化が
あれば知らせて下さると助かります。
園でも十分気を付けながら毎日を過ごしていきます。
 今月もよろしくお願いします。

1月

2023-01-01
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

12月

2022-12-01
 朝晩が寒くなり、冬を感じるこの頃ですが、そら組は元気いっぱいです。
 先日のお店屋さんごっこでは、準備から当日までみんなで力を合わせて
作ったり、楽しむ姿がありました。
とても素敵なお店がオープンして、子ども達は嬉しそうでした。
 12月はもちつき大会、クリスマス会など楽しい行事があります。
寒さに負けず、外遊びやマラソン練習などで体力をつけて
いけたらいいなぁと思います。
 うがい、手洗いをしっかりしながら体調に留意して元気に過ごしたいです。
 今月もどうぞよろしくお願いします。
社会福祉法人順徳会
キッズアカデミー保育園

〒879-7762
 大分県大分市けやき台2丁目3633-170

TEL.097-597-7775
 FAX.097-597-6511

子育て支援
延長保育
TOPへ戻る