かぜ組(3歳児) の様子
12月
2023-12-01
今年も瞬く間に過ぎていき、
あっという間に最後の月となりました。
冷たい風に鼻を赤らめながらも、元気に遊ぶ子どもたちの
姿にたくましさを感じているこの頃です。
先日行われたお店屋さんごっこではジュース、マカロン屋さんになり、
張り切って店番をしていた子どもたち。
準備をするときから楽しみにしており、
「これは〇〇ちゃんにあげる!」
「これは何色にしようかな」と
友だち同士、話し合いながらたくさんの品物を作ってくれていました。
他のクラスのお店での買い物も楽しみ、良い経験となりました。
12月にはおもちつきやクリスマス会など、
楽しい行事が待っています。
1月のマラソン大会に向けても少しずつ練習を始めています。
楽しいことが多いこの時期。
手洗いうがいの声掛けをしながら病気なく、
元気に過ごしていけたらと思います。
今月もよろしくお願いします。

11月
2023-11-01
11月はまだ暖かいですが、朝晩は冷えこみ、
秋が深まってきました。
キッズ10月祭では、お家の方のたくさんの
温かい応援のなか、最後まで頑張ることができました。
緊張した様子も見られたものの、本番でも楽しんで
取り組むことができ、子どもたちにとって
達成感、自信に繋がり、大きく成長することができたと思います。
11月は散歩に出かけたり、戸外でルールのある遊びを
したりと寒さに負けない体作りをしていきたいと思います。
気温差で体調を崩してしまうこともあるので
体調の変化に気をつけながら過ごしていきたいと思います。
今月もよろしくお願いします。

10月
2023-10-02
涼しい風が心地よく、過ごしやすい季節と
なりました。
キッズ10月祭に向けてかけっこやダンス等を
楽しみながら取り組んでいます。
中でもダンスに夢中な子どもたち。
夕方になると「曲を流して~!」と
リクエストしてくれるぐらいに気に入ってくれ、
友だちと楽しそうに踊っています。
当日はドキドキが勝ってしまうかもしれませんが
頑張っている子どもたちの姿をお家の方に
見ていただけたらと思います。
外で履く靴が小さい子や素材が硬すぎる子がいます。
戸外遊びや10月祭の練習が増えるこの時期、
柔らかく通気性のある子どもの足に
ぴったりの靴選びをお願いします。
今月もよろしくお願いします。

9月
2023-09-01
暦の上では秋を迎えましたが、まだまだ暑い日が多く、
汗ばむ日々も続きそうです。
引き続き暑さ対策にも気を配っていきたいと思います。
7月から始まったプールもいよいよ終わりに近づき、
子どもたちの残念がる声が多くなりました。
最初は水を怖がっていた子どもたちも今ではワニ歩きゃ、
顔付けに挑戦しては嬉しそうに教えてくれるようになりました。
この夏で、ひとまわりたくましくなったように感じます。
9月からは少しずつキッズ10月祭に向けての練習を
始めていこうと思っています。やる気満々の子どもたちと
楽しく取り組みながら、一人ひとりの自信につなげていけたらと思います。
今月もよろしくお願いします。

8月
2023-08-01
気持ちよく晴れ渡った青空に、照り付けるような日差し。
いよいよ夏がやってきました。
プールが始まり、毎日「プール?」と聞いてくるぐらい
楽しみにしている子どもたち。
水着への着替えもすっかり早くなりました。
少しずつルールのある遊びを取り入れ、
みんなで遊ぶようになり、一番になれない悔しさから
涙を流してしまう場面も多くありました。
その中で、子ども達なりにどうすれば負けないのかを
考えたり、残っている子を応援するために気持ちを
切り替えたりと遊びを通して沢山の経験を重ねています。
様々な経験を通して自分なりに考えている子ども達を
見守りながら手助けしていきたいと思います。
まだまだ暑い日が続きます。
水分補給をしっかりして、休息をとりながら
子ども達と楽しい夏にしていきたいです。
今月もよろしくお願いします。
